なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

ヤマガラの水浴び

f:id:digibirds:20191209223629j:plain

f:id:digibirds:20191209223645j:plain

f:id:digibirds:20191209223700j:plain

f:id:digibirds:20191209223722j:plain

f:id:digibirds:20191209223736j:plain

    上の写真はキヤノンの一眼レフEOS7DmarkⅡにCANON EF100-400mgm F4.5-5.6L IS II USMを装着して手持ち撮影しました。

12月8日、「房総のむら⌋の水場でヤマガラが水浴びをしていまさた。人が近付いても平気です。

ヤマガラ(山雀)は、全国各地の平地から低山に分布していますが、関東より南に分布するカシやシイなどの常緑広葉樹林に多く見られます。

ドングリなども好物で、その実を両足で器用に押さえ、堅い果皮を頑丈な嘴(くちばし)で割って食べる様子も見かけます。

こんな器用な動きや、人なつこい習性を生かし、江戸時代ごろからヤマガラに芸をさせることが流行し、1980年代までは、神社の縁日などでおみくじを引かせる出し物を見かけることもあったようです。

このヤマガラは、長い間、水浴びしていましたが、気持ちよさそうに飛んで行きました。

山雀や榧の老木に寝にもどる  与謝蕪村