なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

オオキンケイギク

f:id:digibirds:20210510174547j:plain
上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。

5月10日、我孫子東邦病院の駐車場脇の路傍に咲いていました。

オオキンケイギク」は、5月から7月にかけて開花する北アメリカ原産のキク科の多年草で、環境省特定外来生物に指定している植物だそうです。

繁殖力が非常に強く、在来の植物の生育場所を奪うなどの悪影響を与える恐れがある植物とのことです。

このことから、法律で、栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されているようです。

綺麗な花なので撮影しましたが、とんでもない花でした。