なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋を代表する赤とんぼ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズCANON EF70-200mm F4L USM+エクステンダー1.4IIをCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 秋を代表するトンボは、赤トンボですね。 でも「赤トンボ」という名前のトンボは存在しないのです、普通「赤トンボ」と…

フリージア

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 大町公園のばら園に鮮やかな黄色の花が魅力のフリージアが咲いていました。

極早生蜜柑

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズCANON EF70-200mm F4L USM+エクステンダー1.4IIをCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 10月中旬には食べれる極早生みかんがたわわに実をつけています。 秋もいよいよ深まってきましたね。

キンモクセイ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズCANON EF70-200mm F4L USM+エクステンダー1.4IIをCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 ほのかに甘い香りがただよってきます。 春ならば沈丁花ですが今は秋なので金木犀ですね。 秋の気配が身にしみるこの頃で…

彼岸花とダイサギ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズCANON EF70-200mm F4L USM+エクステンダー1.4IIをCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 手賀沼遊歩道付近の田んぼの中をダイサギが群生する彼岸花を背景にして歩いていました。 彼岸花の赤色は彼岸の光景を演…

ローズいちかわ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 大町公園のバラ園に市川市の市花であるバラ「ローズいちかわ」が咲いていました。

黄昏の手賀沼遊歩道のモズ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズCANON EF70-200mm F4L USM+エクステンダー1.4IIをCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 曇り空の午後四時過ぎの太陽が西に傾く頃、手賀沼遊歩道も黄昏てきます。 つるべ落としの太陽の光は、暮れなずむ淡い光…

つるバラ、レオナルド・ダ・ヴィンチ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 大町公園のバラ園に可憐なつるバラレオナルド・ダ・ヴィンチが咲いていました。 一輪だけしか咲いていませんでしたが典型的なロー…

公園の彼岸花

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 ヒガンバナは、曼珠沙華(まんじゅしゃげ」とも呼ばれています。 サンスクリット語(インドの言葉)でmanjusakaと書くそうで、天界…

坂田が池のマガモ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 今年も坂田が池に冬鳥のマガモが来ていました。 とても元気に羽ばたいていました。

木立の中のエゾビタキ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 ミズキの枝にとまっていたエゾビタキはヒョイと飛んで木立の中に入りました。 木立の隙間から逆光ですがその姿が良く見えます。 で…

ミズキにとまるエゾビタキ

空飛ぶ 上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 こんもり繁ったミズキの枝にエゾビタキがとまりました。 この場所は、空中を飛ぶ小虫も狙えるしミズキの黒い熟した実も狙え…

青空に飛び出すエゾビタキ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 9月18日千葉県立「房総のむら」は、台風一過の秋晴れの上天気になりました。 くすぶっていたエゾビタキも喜んで元気に青空に飛び…

彼岸花にとまるナガサキアゲハ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 彼岸花にまた、黒いアゲハチョウがやってきました。 今度はナガサキアゲハのようです。 やはり吸蜜に来たようですがそのうち姿を消…

彼岸花にとまるカラスアゲハ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 彼岸花の咲く季節になりました。 赤い彼岸花の上に黒いアゲハチョウがやってきました。 とても綺麗なカラスアゲハです。 彼岸花か…

吸蜜するルリシジミ

上の写真は、SIGMA 高倍率ズームレンズ Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM をCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 マツバギクの花の上にひらひらと小さな蝶がとまりました。 ルリシジミのようです。 吸蜜し始めました。 初秋の…

ランタナ

上の写真は、SIGMA 高倍率ズームレンズ Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM をCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 手賀沼に下る坂道に毎年この季節に垂れ下がって咲く花。 この花が目立ち始めるのは9月初旬頃からです。 花の…

栗の実

y 上の写真は、SIGMA 高倍率ズームレンズ Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM をCanon EOS 7D Mark II に装着し手持ち撮影しました。 栗の実の実る頃になりました。 我が家の近くの栗の大木の敷地は今年も開発を免れたようで巨木は元気にすっく…

手賀大橋付近のダイサギ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USM×1.4テレコンバータ付きをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 一羽の冬羽のダイサギが手賀沼の対岸から飛んできてこちらの木杭にとまりました。 向こうに手賀沼にかかる…

手賀沼公園の砂地に降りるアオスジアゲハ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USM×1.4テレコンバータ付きをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 手賀沼公園の砂地にアオスジアゲハが降りて湿った地面で吸水していました。

手賀沼公園の砂地に舞う揚羽蝶

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USM×1.4テレコンバータ付きをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 手賀沼公園の砂地の上をヒラヒラとアゲハチョウが舞っていました。 どこにもとまらないで舞っていました。 …

手賀沼のカワセミ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USM×1.4テレコンバータ付きをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 手賀沼の西に太陽が沈む頃。葦の茂みに西日がいっぱい降り注ぎます。 スィッとコバルトブルーの光が直線的…

帰ってきたミサゴ

上の写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USM×1.4テレコンバータ付きをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 9月8日午後、手賀沼に行ってみるとミサゴが杭に止まって魚を食べていました。 手賀沼のミサゴも避暑地か…

秋の空

上記写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 天高く馬肥ゆる秋となりました。 今年もいつの間にか、もう秋です。 「天高く雲行くままに我も行く」 (高浜虚子)

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

上の写真はキヤノンのコンデジCanon PowerShot SX530 HSで撮影しました。 「秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ」 (天智天皇) 意訳:秋の田の側につくった仮小屋に泊まってみると、屋根をふいた苫の目が粗いので、その隙間から忍び…

アキアカネ

上の写真はキヤノン一眼レフEOS Kiss X7にキヤノンEF70-200mm F4L IS USM を装着して手持ち撮影しました。 黄色の構造物に赤とんぼがとまりました。 秋を代表する赤とんぼアキアカネ です。 アキアカネは田植えが始まるころ羽化し、夏の間は涼しい山のほうへ…

シオカラトンボ

上記写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 秋の陽射しをあびて飛んでいたシオカラトンボは、地面に着地しました。 古来、わが国は、秋津島(あきつしま)と呼ばれ、トンボが…

ツツドリ幼鳥

上記写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 桜の葉っぱの中にツツドリの幼鳥が潜んでいます。 ジットしています。 時々、辺りを見回しますが動きません。 初秋の太陽の陽射し…

白いコスモス

上の写真はキヤノンのコンデジCanon PowerShot SX530 HSで撮影しました。 コスモス畑の白いコスモスたちが風にたなびいて揺れていました。 花名のコスモスは、ギリシア語の「kosmos」(意味は、美しさ、調和、宇宙など)に由来するそうです。 コスモス全般の…

飛び立つアマサギ

上記写真は、キヤノン望遠ズームレンズEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMをCanon EOS 7D Mark II に装着して手持ち撮影しました。 アマサギの小群れから飛び立つ冬羽のアマサギです、