なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

手賀沼遊歩道付近のユキヤナギ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICADC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 ユキヤナギも満開です。

若葉とアオジ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 手賀沼付近のアオジです。遊歩道も若葉が出始めました。

満開のコブシ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 喫茶去 今日は、シューベルト「ます』(2種)のCDを聴いてみました。 バドゥラ=スコダ(p) ウィーン・コンツェルトハウス四重…

手賀沼公園のユリカモメ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 手賀沼公園のユリカモもまだ残っています。 まだ夏羽になっていませんね。 喫茶去 春めいてきたので久しぶりに シューベルト: ピ…

手賀沼遊歩道の桜

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 遊歩道のしだれ桜が満開です。

手賀沼のクイナ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月25日上天気になりました。 春真っ盛り、手賀沼の 警戒心が強いクイナも浮かれてひょいと顔を出しました。

白と黒

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 銚子漁港の夏羽のコサギとクロサギです。

銚子漁港の夏羽のカンムリカイツブリ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。

銚子漁港で飛翔するウミウと防波堤で休むウミウ幼鳥

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 ウミウはカワウよりしっぽが短いですね。

銚子漁港のシロカモメ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月18日銚子漁港のシロカモメの若鳥たちです。 楽しそうに遊んでいました。

銚子漁港のクロサギ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月18日銚子漁港のクロサギです。 右脚首に損傷があり可哀そうです。 それでも健気にエサ捕りをしていたので感心しました。

銚子漁港のミツユビカモメ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月18日銚子漁港の岸壁にいたミツユビカモメです。 ミツユビカモメは、その名の通り、趾(あしゆび)が3本(第1趾がほとんど…

羽ばたくビロードキンクロ♂

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月18日午後、波崎漁港の浜辺にビロードキンクロのオスが休んでいました。 突然立ち上がり羽ばたきました。黒と白と赤の彩り鮮…

木に登って新芽を食べるバン

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月17日手賀沼湖畔の木にバンが登って新芽を食べている光景に出会いました。 水の上のバンはypく見ますが、こんな光景は初め…

手賀沼のヒクイナ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月17日朝、手賀沼の天気は晴れ。 ヒクイナが葦の影から水辺に姿を表しました。 水辺の水も春めいています。 歌に詠まれるクイ…

羽ばたくキンクロハジロ♀と♂

キンクロハジロ♂ キンクロハジロ♀ 上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました 町田市の池にいたキンクロハジロです。 オスに見られるような黒と白のコントラストは、海水系カモ…

手賀沼湖畔で水を飲むオオジュリン

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 オオジュリンは、葦の中でよく見かけますが水を飲むのは初めての観察でした。

羽ばたくクビワキンクロ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 迷鳥のクビワキンクロ♀です。町田市の池に迷ってきているようです。 撮影は3月14日ですが、13日にいたメジロガモはいませんでし…

手賀沼湖畔のオオオイヌフグリ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 「 あるがまま 雑草として 芽をふく」 種田山頭火 意訳: 背伸びもせず、周辺を気にもせず、あるがままに身分相応の雑草として芽…

一足早い春の訪れを告げる手賀沼湖畔の河津桜

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 もうすぐ桜咲く本格的な春ですね! 万葉集 「石(いは)ばしる垂水(たるみ)の上のさ蕨(わらび)の 萌(も)え出づる春になりにけ…

手賀沼の葦から出てきたクイナ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 3月11日手賀沼の葦からぬっと顔を出したクイナです。 警戒心が強いクイナが日中見れることはあまり無いので、ちょっと嬉しく感…

電線から獲物を探す黄昏時のモズ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 曇り空の夕暮れ、モズが電線の上から獲物を探していました。

手賀沼上空をけたたましい鳴き声で飛び去るカモメ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 凄くけたたましい鳴き声でカモメが飛んでいきました。しばらくしてノスリが蘆原から出てきました。猛禽注意と鳴いていたようです。…

手賀沼湖畔のオオジュリン

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 手賀沼の蘆原で虫を探して食べているオオジュリンです。

手賀沼遊歩道の椿の花

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 で手持ち撮影しました。 椿が一輪咲いていました。蕾がいっぱい付いていました。

歩いてしゃがみ込むトモエガモ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。

水を飲むトモエガモ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。

池に浮かぶトモエガモ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 「あち”の住む須佐の入江の荒磯松 我を待つ児らはただ一人のみ」 (万葉集 よみびと知らず) トモエガモは、1羽しかいないのに悠…

岸辺で羽を広げるトモエガモ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 3月3日、昨年に飛来して越冬している公園(さいたま市)のトモエガモ(絶滅危惧II類 (VU))に会いに行ってきました。 湖畔でくつろ…

湖畔のツグミ

上の写真は、キヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 手賀沼湖畔のツグミです