2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
かわいいノジギクが咲いてます。 思い出の鳥 外房のユキホオジロ 2010年1月九十九里の片貝漁港で撮影したユキホオジロです。
ヒイラギの花がいっぱい咲いてます。 ヒイラギ(柊)はモクセイ科モクセイ属の常緑高木で、一年中葉が茂っています。冬にキンモクセイの花を白くしたような花を咲かせます。 ヒイラギが晩秋~初冬にかけて花をつけることから、「木」と「冬」を組み合わせて…
我が家のニシキギがいっぱい赤い実をつけています。 思い出の鳥 手賀沼遊歩道滝下広場のヒクイナ 2013年4月に撮影したヒクイナです。
我が家の近くのあちこちで、コウテイダリアが咲いてます。 思い出の鳥 印旛沼付近に来たオガワコマドリ 2012年4月印旛沼付近で撮影したオガワコマドリです。
難を転ずるナンテンの実が大きくなりました。 思い出の鳥 飛ぶアネハヅル 2017年1月茨城県小貝川付近の田んぼで撮影したアネハヅルです。
湯島天神菊まつりに飾られた菊です。 晩秋の菊も素敵ですね~。 思い出の鳥 岩の上のハギマシコ 2013年1月筑波山で撮影したハギマシコです。
コウテイダリアもいっぱい花をつけました。 思い出の鳥 高原のイスカ 2017年1月岡谷市勝弦峠で撮影したイスカです。
バワースポット御岩神社の御神木です。 思い出の鳥 上から見たキクイタダキ 2012年12月あけぼの山公園で撮影したキクイタダキです。
少し前に掲載したハゴロモノキに花が咲きました。 思い出の鳥 羽ばたくサバクビタキ 2011年1月印旛沼酒直で撮影したサバクビタキです。
11月19日上野公園、不忍池付近を飛ぶユリカモメです。 東京を飛ぶユリカモメなので、まさにミヤコドリですね~
手賀沼公園付近のサザンカです。 もう焚き火の季節になりそうです。 思い出の鳥 サンコウチョウ 2013年6月大山林道で撮影したサンコウチョウです。
茨城県花貫ダム付近の紅葉です。 思い出の鳥 新緑のルリビタキ 2013年7月富士山奥庭で撮影したルリビタキ♂です。
11月16日我が家のニシキギの紅葉です。 思い出の鳥 新緑のフクロウ 2013年5月秋ヶ瀬公園で撮影したフクロウです。
マンリョウの実が色づいてきました。 思い出の鳥 飛ぶオオヒシクイ 2016年12月江戸崎で撮影したオオヒシクイです。
コウテイダリアが咲いてます。 青空にすっくと立っています。 思い出の鳥 ムクドリを追い越すホシムクドリ 2014年12月、稲敷市本新で撮影したホシムクドリです。
11月13日花貫渓谷付近の紅葉です。 日本の紅葉の景色ですね~ 思い出の鳥 羽ばたくミコアイサ 2016年2月じゅんさい池で撮影したミコアイサです。
ツワブキこ花が咲いてます。 ツワブキの菊に似た黄色い花は、初冬の季語として「ツワの花」と詠われ、お庭にも昔からよく使われています。 思い出の鳥 キンクロハジロを捉えて飛ぶオオタカ 2015年11月葛西臨海公園で撮影したオオタカです。
我孫子駅南口付近の銀杏が、黄色く色づいてきました。 思い出の鳥 ハゼノキの実を食べるメジロ 2016年3月、銚子の君ヶ浜海岸で撮影したメジロです。
近所のムラサキシキブに実がいっぱいついてます。 近所メジロの秋の楽しみなのでしょうか? 思い出の鳥 イワツバメ 2017年5月に撮影したイワツバメです。
我が家の近所の柚子の実が、たわわになってます。 もうすぐ柚子湯の季節です。 思い出の鳥 オオチドリ 2011年9月稲敷市に来たオオチドリです。
椿(ツバキ)は日本原産の植物であり、日本を代表する美しい花木の一つとなっています。 季節の移ろいは、迅速です。 もう、椿が、咲いてます。 皆既月食 11月8日我孫子上空7時50分頃の皆既月食です。
手賀沼公園付近にサザンカが咲いてます。 だんだん寒くなって「冬近し」の気配です。 思い出の鳥 カラフトムシクイ 2011年2月あけぼの山公園に来たカラフトムシクイです。
秋空にどんと立つコウテイダリア、まだつぼみです。 そのうち大きな花が咲くことでしょう。 思い出の鳥 荒川に来たハクガンの幼鳥 2016年3月に撮影したハクガンの幼鳥です。
ハナキリンの花が咲いてます。 ハナキリンは、この花が一年中花をつけ、サボテンのモクキリンに似ていることから「ハナキリン(花麒麟)」と付けられました。 思い出の鳥 漁港のクロガモ 2017年3月波崎漁港で撮影したクロガモです。
ルリマツリが咲いてます。 ルリマツリは、開花期は5月~10月で春から秋まで爽やかなブルーの花を繰り返し楽しめるイソマツ科の半耐寒性常緑低木です。別名プルンバゴとも呼ばれます。花色は、青紫と白があります。 思い出の鳥 ハシボソミズナギドリ 2016…
ツワブキの花が咲いてます。 菊に似た黄色い花は、初冬の季語として「ツワの花」と詠われ、お庭にも昔からよく使われているようです。 思い出の鳥 ウミスズメ 2017年1月に銚子漁港で撮影したウミスズメです。
我が家のニシキギが紅葉してきました。 秋も深まって参りました。
我が家の近くでトキワサンザシの赤い実かまいっはーいついているのを見かけました。 まさに、実りの秋ですね~。 思い出の鳥 小春日和のエナガ 2015年11月手賀沼遊歩道で撮影したエナガです。
晩秋となり、寒くなって参りました。 ドウダンツツジも完全に紅葉しています。 プロ野球も終わり、フィギュアの季節となりました。 そろそろ師走の気配も感じます。 諸行無常を感じる季節ですね~!
ゼラニウムの花が咲いてます ゼラニウムの花は春から初夏にかけて開花する一季咲きの種類と、環境さえ合えばほぼ一年中開花する四季咲きの種類があります。ゼラニウムには数百種の品種が存在すると言われていて、その花は色も咲き方も多様です。 元気に咲い…