なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

アカエリカイツブリ冬羽

アカエリカイツブリが、漁港の内湾で水に潜って採食していました。時々、水を蹴立てて水面を移動しています。

アカエリカイツブリは、全長47cm。日本では主に冬鳥として、内海、湾、河口、大きな湖沼などに飛来しますが、北海道の湖沼で繁殖するものもいるようです。留鳥カイツブリ20cmよりも2倍の大きさです。アカエリは、夏、首の部分が赤褐色になるところからのネーミングで、冬場は全身が暗い褐色です。低く太い大きな声で「エレレレレレ」とさえずるそうです。

冬羽は地味ですが、初めて見る鳥なので、「正月そうそう縁起がいいなぁ。」と感じました。