なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

谷津干潟のキアシシギ

谷津干潟のあちこちでで、ピューイ・ピューイと鳴き声が聞こえます。

キアシシギの鳴き声です。

キアシシギは、春と秋の渡りの時、あちこちで見かける、ありふれたシギなので、あまり注目されないシギです。

でも、このシギは、いつも早い時期に干潟に現れ、ピューイ、ピューイと啼きながら、夢中にエサをあさって、ユーモラスに歩き回る、愛嬌(あいきょう)のあるシギなので、私は、好んで撮影しています。

このキアシシギよりも一回り大きく胸の模様が密で黒っぽいメリケンキアシシギは、とても人気のあるシギですが、干潟ではあまり見られないようです。今回も谷津干潟のあちこちで普通のキアシシギを、たくさん見ることができました。



「いそがしや 誰が追はへて 鴫(しぎ)の声」  (正岡子規