なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

春の七草ナズナ


f:id:digibirds:20210214153922j:image
f:id:digibirds:20210214153755j:image

上の写真は、一眼レフキヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF200mm F2.8L USMを装着し手持ち撮影しました。

2月14日、手賀沼は、晴れ。

手賀沼の土手にナズナが咲いていました。

ナズナは、アブラナ科ナズナ属の越年草。別名、ペンペングサ、シャミセングサ。

田畑や荒れ地、道端など至るところに生え、春から夏にかけて白い花と三角形の果実をつけます。

春の七草の一つで、若葉は食用にもなります。

ムギ栽培の伝来と共に日本に渡来した史前帰化植物と考えられているそうです。 

喫茶去

ワルター トスカニーニ追悼

英雄を聴く


f:id:digibirds:20210219000013j:image

ワルターの『英雄』ライヴ 待望の復活!!!ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」
ブルーノ・ワルター(指)シンフォニー・オブ・ジ・エア

1957年2月3日、カーネギー・ホールにおけるトスカニーニ追悼公演のライヴ録音。熱烈なワルター・ファンとして知られる宇野功芳氏がことあるごとに絶賛している録音で、曰く

ワルターのライヴの最高傑作であり、これを聴かずしてワルターを語ることは決してできないと思う。[…]この「エロイカ」は何回聞いても新鮮さを失わず、およそ飽きるということがない”(<名指揮者ワルターの名盤駄盤>講談社より


とても感動する演奏でした。