なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

虫を食べ歩くハクセキレイ

f:id:digibirds:20240603230048j:image


f:id:digibirds:20240603230113j:image

中沼田の田んぼで、餌を食べていたハクセキレイを見かけました。

CANONコンデジsx70hsで撮影しました。

ハクセキレイの餌は土中などに潜む昆虫類やクモ、ミミズなどのようです。

 

喫茶去

リリークラウスのモーツァルトのピアノ・ソナタを聴く


f:id:digibirds:20240611082939j:image

クラウスのモーツァルトビアノ・ソナタ全集は、このモノラルの他、ステレオの全集もあります。、


f:id:digibirds:20240611083426j:image

どちらの演奏も好きですが、今日はモノラルのビアノ・ソナタ9番〜12番を聴いてみました。

とてもいい気持ちになりました。