なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

手賀沼遊歩道のキショウブ

f:id:digibirds:20210523175251j:image
f:id:digibirds:20210523175542j:image

上の写真はキヤノンEOS7DマークIIにEF70-200mm F4L IS USMを装着して手持ち撮影しました。

5月23日の午後、手賀沼遊歩道脇に咲いていたキショウブです。

アヤメ科に属する多年草。ヨーロッパから西アジア原産で、明治頃から栽培さ れていたものが全国の水辺や湿地、水田などで野生化しているとのことです。”ショウブ”の名前をもっていますが、 ハナショウブと同様に、ショウブ(サトイモ科)とは分類学的にはかなり異なるようです。花期は5~6月で 1日花の両性花。花後に果実をつけますが。栄養体からの繁殖も行い、地下に横に這う太い根茎から 分枝して繁殖するようです。生態系被害防止外来種リストにより、「重点対策外来種」に指定されているとのことです。

 

喫茶去

新・日英同盟と脱中国

を読む

 

最近、発売された本を読んでみました。

とても参考になりました。

f:id:digibirds:20210527135811j:plain

 

新・日英同盟と脱中国 新たな希望
馬渕睦夫 岡部伸
 
元駐ウクライナ大使 馬渕睦夫と前ロンドン支局長 岡部伸が
近現代史、インテリジェンスを交え真実の世界の姿を炙り出す。


■日本が自由で開かれた世界秩序を守る

■2020年アメリカ大統領選挙は世界史的な大事件だった!

■EU離脱後のイギリスが最初に選んだパートナーは日本だった!

近現代史が教えてくれる、北方領土問題の解決法

■コロナ禍で明らかになったグローバリズムの危険な一面

■サイバー空間の安全保障も「新・日英同盟」で対処せよ

■日本のファイブ・アイズ入りを阻む〝親中派”という足かせ

ルーズベルト政権にいたソ連のエージェントは200人以上!?

■「騙すこと」を文化にしてきた中国に騙されるな!

■トランプもその名を口にした「ディープ・ステート」とは?