なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

手賀沼遊歩道の藤棚開花

上の写真は、 一眼レフキヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF70-200mm F4L IS USMを装着し手持ち撮影しました。 4月28日手賀沼遊歩道の藤棚の藤が咲き始めました。 「藤波の 花は盛りに なりにけり 平城(なら)の京(みやこ)を 思ほすや君」 万葉集(大伴四綱(お…

路傍のつつじとシャクナゲ

上の写真は、SONYのスマホXperia XZ Premium SO-04J docomo(Motion Eye™カメラシステム 有効画素数約1920万画素裏面照射積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS® for mobile搭載)で手持ち撮影しました。我孫子駅南口前の路傍のつつじとシャクナゲです。今、い…

祝:探査機「はやぶさ2」クレーター作成に成功

上の写真は、2015年10月稲敷市で一眼レフキヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを装着し手持ち撮影した写真の再掲です。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4月25日、小惑星探査機「はやぶさ2」が実施したクレーター探索運用(CRA2)…

渡りの途中のコマドリ

上の写真は、一眼レフキヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを装着し手持ち撮影しました。 4月24日東京23区曇のち雨。公園に今年も渡りの夏鳥のコマドリが現れました。 この撮影後、突然、大雨に見舞われ撮影を中止せざるを得ま…

青葉になったニシキギ

上の写真はキヤノンンのコンデジPowerShot SX530 HS( 焦点距離24-1,200mm相当(35mm判換算換算)F3.4-6.5の50倍ズームレンズ搭載)で手持ち撮影しました。 4月23日、ニシキギはいつの間にか全部青葉になって輝いていました。 木陰が気になって以下の文章を…

10羽のエナガ団子

以下バラけたエナガたち 上の写真は、一眼レフキヤノンEOS7DマークⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍のテレコンを装着し手持ち撮影しました。 4月21日、桜の散った北柏ふるさと公園に10羽のエナガの子供の集団(エナガ団子)が現れまし…

青葉の中のウグイス

上の写真は、一眼レフEOS7D MarkⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを装着して手持ち撮影しました。 4月21日、手賀の丘公園付近で囀っていたウグイスです。この付近では、あちこちからウグイスの囀ずりを聞くことができます。目の前の雑木林からも左…

テスト画像シマフクロウ

シマフクロウ シマフクロウ2 上の写真は、2017年6月15日0:40頃に北海道、羅臼「鷲の宿」でEOS7D MarkⅡにCANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを装着して手持ち撮影しました。 昔のSDカードが出てきたのでタブレットにそのSDカードを装着してブログ作成して…

タンポポ、ガザニア、ニシキギ

外縁の集合花を残し中央部分は枯れたタンポポの花 ガザニア 以下、若葉のニシキギ 上の写真は、キヤノンのコンデジPowerShot SX60 HS(超広角から超望遠までをカバーする光学65倍ズーム35mm判換算の焦点距離イメージ、広角端21mm相当、望遠端1,365mm相当)で…

若葉のニシキギ

上の写真は、キヤノンのコンデジPowerShot SX60 HS(超広角から超望遠までをカバーする光学65倍ズーム35mm判換算の焦点距離イメージ、広角端21mm相当、望遠端1,365mm相当)で手持ち撮影しました。 緑なる 一つ若葉と 春は見し 秋はいろいろに 紅葉けるかも …

たくましく咲く集合花のタンポポ

[上の写真は、キヤノンのコンデジPowerShot SX60 HS(超広角から超望遠までをカバーする光学65倍ズーム35mm判換算の焦点距離イメージ、広角端21mm相当、望遠端1,365mm相当)で手持ち撮影しました。蒲公英たんぽぽや日はいつまでも大空に 中村汀女階段下のわ…

青葉のニシキギ

上の写真は、キヤノンのコンデジPowerShot SX60 HS(超広角から超望遠までをカバーする光学65倍ズーム35mm判換算の焦点距離イメージ、広角端21mm相当、望遠端1,365mm相当)で手持ち撮影しました。 あらたうと青葉若葉の日の光 芭蕉 「奥の細道」 なんと尊い…

水温む手賀沼を泳ぐオオバン

上の写真は、キヤノンのコンデジPowerShot SX60 HS(超広角から超望遠までをカバーする光学65倍ズーム35mm判換算の焦点距離イメージ、広角端21mm相当、望遠端1,365mm相当)で手持ち撮影しました。 あのあたり何かぴちやぴちや水温む 山口青邨 3月16日夕方…

力強く成長づるニシキギ

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 きらきらと若葉に光る午時の風 正岡子規 ニシキギは力強く成長しています。 その力強さを表すようにコンデジまかせのプログラムAE…

ほんのり輝くニシキギの芽吹き

ぼかし無し ぼかし無し 上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 朝夕に雫のふとるこのめ哉 千代女 朝と夕方に、(付いた)雫がふくらんでゆく木の芽です! ニシキギの新芽も…

今日の山吹の花

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 ほろほろと山吹散るか滝の音 芭蕉 「笈の小文」 山吹の花はまだ元気に咲いています。 喫茶去 朝比奈のベートーヴェン交響曲全集よ…

春のアオジと紫陽花の若葉

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICADC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 上の写真は、 パナソニック。コンパクト デジカメ LUMIX DMC-LX2 レンズ LEICA DC VARIO-ELMARIT光学4倍ズーム / f=6.3-25.2mm (35…

今咲いている春の花々

パナソニック UMIX DMC-FZ150(レンズLEICA DC VARIO-ELMARIT光学24倍ズーム f=4.5-108mm (35mm 判換算: 25-600mm)/ F2.8-5.2光学式手ブレ補正機構内蔵)で手持ち撮影しました。 ストック、ガザニア、パンジーの花ばなでしょうか?我が家の花壇の花ばなで…

8年前のコンデジFZ150で撮ったニシキギ

2011年9月発売のパナソニック UMIX DMC-FZ150(レンズLEICA DC VARIO-ELMARIT光学24倍ズーム f=4.5-108mm (35mm 判換算: 25-600mm)/ F2.8-5.2光学式手ブレ補正機構内蔵)で手持ち撮影しました。 このカメラは、早8年も経たネオ一眼の分野では、平均的なス…

キヤノン一眼レフEOS Kiss X7で撮影した芽吹きのニシキギ

キヤノン一眼レフEOS Kiss X7に シグマ レンズ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMを装着して300mmの望遠側で手持ち撮影しました。 コンデジ ソニーXR100の画像と比較のため撮影してみました。 2013年に発売された入門者用、一眼レフカメラEOS Kiss X7。 早…

芽吹くニシキギ

SONYのコンデジRX100 レンズCarl Zeiss Vario-Sonnar T* (カール・ ツァイス、バリオゾナー ティースター)、F1.8-4.9付きで手持ち撮影しました。暗かったのでフラッシュを点灯させて新芽の色を写しました。 4月11日、寒かった昨日の天気も明ければ晴れ!…

水滴滴る芽生えのニシキギ

上の写真は、パナソニックのコンデジ FZ300 (光学24倍(25-600mm※)、全域f2.8、ライカ dc バリオ・エルマリートレンズ付き)で手持ち撮影しました。 4月10日は午後積雪の恐れの予報の出るような寒い雨の日になりました。(午後2時現在、札幌11度、東京5度…

RX100で撮影した山吹

SONYのコンデジRX100 レンズCarl Zeiss Vario-Sonnar T* (カール・ ツァイス、バリオゾナー ティースター)、F1.8-4.9付きで手持ち撮影しました。 午後になって、物置の整理をしていたら、箱に入れたままのRX100を見つけました。 電源ボタンを押してみると2…

 LUMIX DMC-LX2で撮影した山吹の花

上の写真は、 パナソニック。コンパクト デジカメ LUMIX DMC-LX2 レンズ LEICA DC VARIO-ELMARIT光学4倍ズーム / f=6.3-25.2mm (35mm判換算: 28mm〜112mm(16:9時))/ F2.8-4.9付きで手もち撮影しました。 山吹の花言葉には「気品」「金運」「崇高」というよう…

東京都に飛来した懐かしのコマドリ

上の写真は、2010年4月29日に望遠ズームレンズCANON EF70-200mm F4L USM+エクステンダー1.4IIを一眼レフCanon EOS 7D に装着し手持ち撮影した写真です。 その日のブログに掲載した文章をそのまま以下に記載します。 今日、東京都に飛来したコマドリです。毎…

路傍のツルニチニチソウ

上の写真は、Xperia XZ Premium SO-04J docomoのスマホで手持ち撮影しました。 上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 路傍の紫の花が今年も元気に咲いています。 近所で…

懐かしい手賀沼遊歩道の桜とコイカル

日曜日(2012年4月8日)は、風もなく暖かい一日になりました。遊歩道のコイカルが、咲き始めの桜のつぼみを食べにやってきました。枝から枝に飛び移りながら、懸命に食べています。この時期のご馳走なのでしょうか?人はお花見でご馳走を食べますが、…

探査機はやぶさ2、世界初となる小惑星にクレーターを作る衝突実験に成功

インターネットテレビ画面をPanasonic FZH1(20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で撮影しました。 同じくFZH1で撮影しました。 以前撮影したハヤブサ(一眼レフCanon7DにレンズCANON EF70-200mm F2.8L IS II USMに2倍のテレコンを装着し手持ち撮…

我孫子駅前のさくら

Xperia XZ Premium SO-04J docomoのスマホで手持ち撮影しました。今日の気温は、20度Cを超えたのですが、風が強く花散る桜となりました。我孫子駅前のソメイヨシノです。

手賀沼遊歩道の椿

上の写真はコンパクトデジカメPanasonic FZH1 (光学20倍(24mm-480mm)LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ)で手持ち撮影しました。 手賀沼遊歩道脇に咲いていた椿です。 まだ蕾もありますね。