2023-06-01 ウメエダシャク ウメエダシャクが羽化していました。 幼虫はいわゆるシャクトリムシ(尺取虫)と呼ばれるシャクガ(尺蛾)の仲間。幼虫はウメ(梅)などバラ科の葉を食草としているので、成虫のガもその周辺に湧く。カノコガ(鹿子蛾)に似た白黒の毒々しい姿で、大きさはモンシロチョウ(紋白蝶)よりほんの少し小さいくらい。真昼間に梅林などで狭い範囲の空間を複数匹がひらひらひらひら飛んでいる光景を目にする。