なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

皇帝ダリア 歳末玉手箱 キクイタダキ

f:id:digibirds:20201209024250j:plain
上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。

青空に皇帝ダリアが揺れていました。

これから冬か深まって行きます。


歳末玉手箱 キクイタダキ

頭に菊をいただく小鳥キクイタダキ

チョコチョコ飛び回ります。

1枚目は、あけぼの山公園で冬撮影、2枚目以降は、富士山奥庭で夏撮影しました。

喫茶去
フルトヴェングラー
バイロイトの第九
を聴く


f:id:digibirds:20201209103927j:plain


作曲家:ベートーヴェン

指揮者:ウィルヘルム・フルトヴェングラー
バイロイト祝祭合唱団
シュヴァルツコップ、ヘンゲン、ヘフリガー、エーデルマン
演奏者:バイロイト祝祭管弦楽団

ベートーヴェン:交響曲第9番≪合唱≫』/CD


1.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第1楽章:アレグロ・マ・ノン・トロッポ・ウン・ポコ・マエストーソ (MONO)[17:51]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第2楽章:モルト・ヴィヴァーチェ (MONO)/[12:00]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第3楽章:アダージョモルト・エ・カンタービレ (MONO)[19:32]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 ≪合唱≫ 第4楽章:プレスト〜アレグロ・アッサイ〜アンダンテ・マエストーソ (MONO)[24:59]
(以上)

毎年12月に聴く第九です。
今年も師走になりました。

名盤と言われている第九です。

とても神々しい第九です。

ベートーヴェンの第九でなくフルトヴェングラーの第九のように聴こえます。

遅いテンポなから緊張感のあるフルトヴェングラーならではの演奏です。

合唱陣も見事な第九です。