なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

OLYMPUS OM−D E−M1 試写 北新田のノビタキ

旅の途中のノビタキが、毎年、9月下旬から10月ころ、この地に姿をみせてくれます。今年も何度か撮影に行きましたが、タイミングが悪いのか、会うことができませんでした。

台風到来前の晴れ間に、ようやく2羽のノビタキに出会うことができました。

この2羽のノビタキは、北新田、弁天下の水路沿いの土手から、水路の反対側にある農道の間を、虫をフライング・キャッチしながら飛び回っています。この鳥たちは、近寄ると、すぐに逃げてしまうので、遠くからの撮影しかできません。



遠くを飛び回るノビタキは、スズメより小さな鳥なので、視力の衰えた私には、なかなか肉眼で捕らえらることができません。そのため鳥たちは、あたりを飛び回っているのですが、なかなかうまく撮れません。
やむなく、ずっと待機していましたら、そのうち、ようやく1羽が、近くの(それでも10メートル以上離れていました)路傍の草に、やってきてくれました。その鳥を撮影していたら、もう1羽が飛んできてくれました。
2羽がならんでくれたので、2羽のノビタキを撮ることができました。



あまりに遠いので、何の工夫もできなくて、中央一点AF,コンテニュアスAF連写で、手持ち撮影しました。
本来は、三脚使用で、AFゾーンを81点に設定して、コンテニュアスAFで、連写したほうが良かったかもしれません。

反省することが多い撮影でしたが、今年もノビタキが撮れたので、それなりに満足して、その場を立ち去りました。




撮影機材

オリンパス 新機種 ミラーレス一眼

1.OM−E E−M1ボディ (パワーバッテリー・ホルダー HLD−7付)
2.レンズ  M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II