なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

手賀沼公園ボート乗り場のカワセミ

手賀沼公園でオナガガモオオバンを見ていたら、目の前をスーと直産的に素早く飛び去っていく小さな鳥影を見ました。

カワセミだ!と思って、あたりを探してみると、ボート乗り場の縁の下のロープの上にチョコンとまっています。メスのカワセミです。

どうも魚を狙っているのではなさそうで、休んでいるようです。

このカワセミの羽は、ねっとりと油がついているようです。

汚れた油の水に飛び込んだのかもしれません。

生息環境の悪いところでもカワセミは、頑張って生きているのですね!

このカワセミは、キョロキョロあたりを見回したり、小さなオレンジ色の脚で頭を掻いたりしていましたが、暗い縁の下を潜り抜けて飛び去っていきました。

参考までに、今回撮影のカワセミの写真の後に以前撮影したオスのカワセミの写真を掲載します。



「川せみの 御座 ( ござ ) と見へたり 捨小舟 ( すてをぶね )」     (芥川龍之介
















参考ー以前、撮影したカワセミのオス