「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」
(服部嵐雪)
(うめいちりん いちりんほどの あたたかさ)
意訳:梅が一輪だけ咲きました。まだ冬だけれども、どこかにほんの少し暖かさが感じられるようで、春の訪れがま近いと思われます。
1月10日紅梅が一輪咲いていました。
朝夕は寒い日でしたが、昼時は春の暖かさを感じました。
以下の写真はLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.SをOLYMPUS OM-D E-M1 のボディに装着して35ミリ換算800ミリF6.3ズームとして手持ちで撮影してみました。