なかなかなかね野鳥と自然の写真館

疾風怒涛の時代が過ぎ去っていきます。私たちがその中で、ふと佇む時、一時の静寂と映像が欲しくなります。微妙な四季の移ろいが、春や秋の渡りの鳥たちや、路傍の名もない草花にも感じられます。このブログは、野鳥や蝶、花や野草、四季の風景などの写真を掲載しています。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クロアゲハとムラサキクンシラン

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。6月29日、我が家のムラサキクンシランにクロアゲハがとまつていました。最近、我が家の庭でよく見かけていましたが、撮影しようとすると逃げられていました。今日、やっと窓ガラス越しにスマホ撮…

ムクゲ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 ムクゲは色鮮やかで夏に大きな花を咲かせる落葉低木です。木は3mほどまで生長します。ハイビスカスを始めフヨウ属は耐寒性が弱いものが多い中、ムクゲは耐寒性が強く、冬は落葉して越冬します。…

桔梗

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 桔梗(キキョウ)が咲いています。 桔梗は、キキョウ科の宿根草で、花期は6月~9月です。万葉集の中で秋の七草と歌われている「朝貌の花」は桔梗であると言われています。 また、古くから日本人…

ネジバナ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 この花も家の脇に咲いていました。 調べてみるとネジバナのようです。 ネジバナの花言葉は「思慕」(しぼ)です。思慕とは、「思い慕うこと」、「恋しく思うこと」という意味。この花言葉には、…

リリウムカナテンセ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 Wikipediaによればリリウムカナテンセは、一般にカナダユリ、野生の黄色いユリ、または牧草地のユリと呼ばれ、北アメリカ東部の原産です。その固有の範囲は、オンタリオ州からノバスコシア州、…

我が家のガクアジサイ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 我が家のガクアジサイも元気に咲いています。 喫茶去 台湾海峡の緊張について 毎度おなじみカーティスウィルバーが通過しています。 中国は、非難声明をだしました。 だんだん雰囲気が悪くなっ…

ムラサキクンシラン

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 家内が、友人から頂いた花で何もしないのに、毎年咲いています。 ムラサキクンシランは、 6~7月、丁度梅雨の時季に、青紫色のたくさんの花を半球状に咲かせる花です。 6月の花は、誰もが「アジ…

サフランモドキ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月20日、我が家の家の脇にピンクの花が咲いています。誰も植えた覚えがないので、なぜ咲いたのか分かりません。 調べてみるとサフランモドキのようです。 サフランモドキは雨が降って球根が潤…

餌をねだるつばめの雛たち

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月20日我孫子の若松付近で撮影しました。 元気に、育って欲しいと願っています。 喫茶去 メンゲルベルクのベートーヴェン交響曲全集を聴く 大戦前のライブ録音です。 緊迫感の中の歴史的録音で…

ユリズイセン

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 ユリズイセンは ユリズイセン科ユリズイセン(アルストロメリア)属の球根性の花です。ユリによく似た形で、鮮やかなものからシックなものまで様々な花色があります。スプレー咲きで、一つの茎…

我が家のアジサイ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 我が家のアジサイも満開です。 不安定な天候てすが、アジサイのように輝いてこの時期を乗り切りたいですね! 喫茶去 戦力の非対称について 米中対立が激化しています。 米中の戦力は、非対称と言…

ペチュニア

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 最近、家内が買ってきたペチュニアの花が咲いています。 Wikipediaによれば ペチュニア(Petunia)とは南米原産のナス科ペチュニア属に属する草本の総称。また、同属の種のひとつ、学名Petunia …

アジサイ バーフル・ビューティ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 アジサイの園芸品種です。 アジサイの園芸品種は、たくさんあるようです。やつと関東も梅雨に入りました。アジサイは、梅雨の花ですね! 喫茶去 米コロナ死者、60万人に NY州は制限解除へ【AFP=…

グラジオラス

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 我が家の玄関の切り花を撮影しました。 グラジオラスは夏花壇を彩るポピュラーな花の一つです。横向きに整然と並んで次々に咲き上がる様子は壮大で、花壇の中でも特に目を引きます。すらりと伸…

ヒメツルソバ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月8日我孫子駅南口の路傍に咲いていました。 以下、NHK趣味の園芸のヒメツルソバの説明 ヒメツルソバは旧属名ポリゴナムの名前で流通することも多いです。原産地はヒマラヤですが、日本でも半…

アジサイ ダンスパーティー

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 アジサイ改良型 ダンスパーティーという花だそうです。 スーパーの店先に置いてあった切花です。 買いませんでしたが、目立っていたので撮影しました。 アジサイは、どんどん改良型ができている…

ライトアップの神田明神

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月9日夜の神田明神です。 神田、日本橋、秋葉原、大手町、丸の内…108町会の総氏神である「神田神社」。 多くの人々に親しまれているそんな神田明神ですが、夜の姿もオススメ。 580基の燈明…

クチナシ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 クチナシの英語の花言葉は「I’m too happy(私はとても幸せです)」「transport of joy(喜びを運ぶ)」。 クチナシは5月6日、6月7日、6月30日、7月7日の誕生花とのことです。 この花言葉のよう…

ユキノシタ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 雪の下(ユキノシタ)は、本州から四国、九州にかけての渓谷沿いの湿った斜面の岩陰に分布し、人家周辺にも庭の下草としてよく植えられる常緑の多年草です。半日陰から日陰のやや湿った環境を…

大きな梅の実

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 大きな梅の実(白加賀)がなりました。 いよいよ夏ですね!白加賀は古くからある品種で、花色は白。果色は淡緑黄色。実が大きく、主に梅干用に栽培されます。梅酒、梅干、梅ジャムなどに利用できま…

ドクダミの花

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月8日、我が家の近くの路傍に咲いていたドクダミの花です。 毎年この時期に咲いています。 ドクダミは、原産地が東アジアのドクダミ科での多年草です。 悪臭のイメージばかりが先行しているド…

我が家のガクアジサイも花盛り

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 我が家のガクアジサイもよく咲いています。 喫茶去 イギリスで開催される先進国首脳会議G7の検討材料の解説について Yahooニュースより一部紹介 借金のカタに途上国から産業を取り上げる中国…

白い花のヤマボウシ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月6日、新木駅付近の民家のヤマボウシです。見事に咲いていたので、路上の車から撮影しました。 ヤマボウシは日本の本州、四国、九州の山野に自生する落葉高木で、樹高は10mに達します。大きく…

神田神保町の路傍のアジサイ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月5日晴れ。神田神保町の路傍のアジサイです。 白と青のアジサイが朝日に輝いて咲いていました。 最近は、彼方此方でアジサイの花を見かけます。 コロナに負けず、街は花盛りです。

青葉のニシキギ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 我が家のニシキギも緑が濃くなりました。 はやいもので、もう夏です、 喫茶去 Yahooニュース「夕刊フジ報道」を見ると各国の中国への風当たりが相当酷くなっているようです。 我が国は、まだ中…

赤い薔薇の切花

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。昨年の母の日のために買った「小さな鉢植え」のマリアンデールが直植えになり大きくなりました。今年は、たくさんの花を咲かせています。同時期に沢山咲くので、切花になりました。コロナ禍を、…

屋根から落ちたムクドリの雛

三重県在住の知人が現地で撮影した写真を掲載します。 激しい鳴き声がしていたようです。何かと思い探して見ると、道路横の生け垣との間にムクドリの雛がいました。 屋根の巣から落ちたようです。 とても狭い場所です。 どうも親たちが、騒いていたようです…

我が家のガクアジサイ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 6月に似合う花は、アジサイですね。 ガクアジサイは、分類体系によってはアジサイ科とされるそうです。 本種を改良して装飾花だけにしたものがアジサイです。 俳句では「額の花」が夏の季語です…

エノキ

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 以前、このブログで紹介した「藤が絡まっていた大木」は、エノキのようです。 元気に大きく育っています。 喫茶去 第一回東京オリンピックの翌年発売のキングセイコー 1964年東京オリンピックは…

我孫子駅前の紫陽花

上の写真は、Ymobileスマホのエクスペディア8で撮影しました。 5月26日のお昼ころ、我孫子駅南口の路傍に咲いていた紫陽花です。 見事に咲いていますね! 喫茶去 「財政赤字の神話」を読む 財政赤字の神話 MMTと国民のための経済の誕生ステファニー ケルト…